女川湾沿いの建物にて発見!
私たちは特に被害の大きかった宮城県牡鹿郡「女川町(おながわちょう)」を応援しております。
女川町内の仮設住宅自治会への応援、女川町イベントのお手伝い、放課後スクール「女川向学館」への応援を行っております。

そのほか東京で出来る応援としまして、港区のイベントに女川町観光協会ブースを出店し、女川町PRのお手伝いを行っております。
 
2011年-2012年のつぶやきはこちら
つぶやいている人
安部(女性40代) 2015/3/20-3/22
府川(女性30代) 2015/3/20-3/22
後藤(女性40代) 2015/3/20-3/22
工藤(女性60代) 2015/3/20-3/22
平林(女性30代) 2015/3/20-3/22
小澤(男性30代) 2015/3/20-3/22
小幡(女性20代) 2014/9/20-9/21
稲吉(女性10代) 2014/9/20-9/21
野口(女性40代) 2014/9/20-9/21
太田(女性) 2014/9/20-9/21
藤原(男性50代) 2014/9/20-9/21
黒川(女性20代) 2014/9/20-9/21
平井(女性30代) 2014/9/20-9/21
府川(女性30代) 2014/9/20-9/21
千脇(女性) 2014/9/20-9/21
石垣(男性30代) 2014/9/20-9/21
加藤(男性30代) 2014/6/7-6/8
平林(女性30代) 2014/6/7-6/8
瓜田(男性20代) 2014/6/7-6/8
野口(女性40代) 2014/6/7-6/8
藤原(男性50代) 2014/6/7-6/8
平井(女性30代) 2014/6/7-6/8
稲吉(女性10代) 2014/6/7-6/8
後藤(女性40代) 2014/6/7-6/8
矢本(男性20代) 2014/6/7-6/8
加藤(男性30代) 2013/12/21-12/22
瓜田(男性20代) 2013/12/21-12/22
安部(女性40代) 2013/12/21-12/22
後藤(女性40代) 2013/12/21-12/22
瓜田(男性20代) 2013/11/8-11/11
青木(男性・学生) 2013/11/8-11/11
藤原(男性57歳) 2013/11/8-11/11
安部(女性40代) 2013/11/8-11/11
平井(女性30代) 2013/11/8-11/11
近藤(男性38歳) 2013/11/8-11/11
後藤(女性40歳) 2013/11/8-11/11
稲吉(女性・学生) 2013/11/8-11/11
木村(女性・学生) 2013/11/8-11/11
加藤(男性30代) 2013/11/8-11/11
小澤(男性31歳) 2013/11/8-11/11
安部(女性40代) 2013/9/21-9/22
平林(女性30代) 2013/9/21-9/22
平井(女性30代) 2013/9/21-9/22
後藤(女性40歳) 2013/9/21-9/22
府川(女性30代) 2013/9/21-9/22
志の八(男性) 2013/7/6-7/7
岩澤(女性) 2013/7/6-7/7
末石(男性36歳) 2013/7/6-7/7
小澤(男性30代) 2013/7/6-7/7
川口(男性30代) 2013/7/6-7/7
橋爪(女性20代) 2013/7/6-7/7
瓜田(男性20代) 2013/7/6-7/7
安部(女性40代) 2013/7/6-7/7
藤原(男性57歳) 2013/7/6-7/7
小林(男性) 2013/7/6-7/7
合田(女性) 2013/7/6-7/7
後藤(女性40歳) 2013/7/6-7/7
島田(女性32歳) 2013/7/6-7/7
平井(女性) 2013/7/6-7/7
鹿内(女性) 2013/7/6-7/7
古山(女性34歳) 2013/7/6-7/7
府川(女性30代) 2013/5/2-5/4
安部(女性40代) 2013/5/2-5/4
金井(女性29歳) 2013/5/2-5/4
小澤(男性30歳) 2013/3/15-3/17
古山(女性34歳) 2013/3/15-3/17
後藤(女性39歳) 2013/3/15-3/17
近藤(男性37歳) 2013/3/15-3/17
安部(女性40代) 2013/3/15-3/17
府川(女性30代) 2013/3/15-3/17
平林(女性34歳) 2013/3/15-3/17
徳田(女性) 2013/3/15-3/17
古山(女性34歳) 2013/1/25-1/27
小澤(男性30歳) 2013/1/25-1/27
安部(女性40代) 2013/1/25-1/27
平林(女性34歳) 2013/1/25-1/27
府川(女性30代) 2013/1/25-1/27
渡邉(女性47歳) 2013/1/25-1/27
仲村(男性37歳) 2013/1/25-1/27
後藤(女性30代) 2013/1/25-1/27
松尾(男性) 2013/1/25-1/27
近藤(男性37歳) 2013/1/25-1/27
島田(女性30代) 2013/1/25-1/27
藤原(男性57歳) 2013/1/25-1/27
安部(女性40代)
 参加日程 2015/3/20-3/22
【女川町の皆さんへ】
「まちびらき」おめでとうございます。まだまだこれからなのかもしれませんが、あの日から一歩一歩着実に歩み続けてきた町民の皆さまのご苦労とパワーに敬意を表します。
この先の変化も知り続けていきたいと思います。

【感想】
久しぶりに訪れた女川が少し違って見えました。土地がかさ上げされたのに、女川駅から海が近く見えました。
これまで駅のあたりに立ったことがなかったからそう感じたのかもしれません。
これまで何気なく通っていた高架下。
そこには女川駅に続く線路がありました。
新しい駅舎はとても立派です。
町には新しい道路や電信柱、建物が少しずつ増えました。
これまでと違うのはそれらに「仮」がつかないこと。
くっきりとした白の道路標示、シーパル君が描かれたマンホール、しっかりと立つ電信柱。
それがなんとなくとても嬉しかったです。
これからいよいよ「まち」ができていくのだなぁと実感しました。

【支援者の皆さんへ 】
いつもありがとうございます。今回も皆さまのご支援があり無事活動を終えられました。
機会がありましたらぜひ女川町を訪れてみてください。
→ 戻る


府川(女性30代)
 参加日程 2015/3/20-3/22
【女川町の皆さんへ】
半年ぶりに来た女川には、駅ができ道路が整備され、少しずつ前に進んでいる姿にすごく嬉しくなりました。
今回お会いできた皆さま、ありがとうございました!
また遊びに伺いますので、その際は楽しくお話ししましょうね!
よろしくお願いします!

【感想】
今回は復興祭のお手伝いで伺わせていただきました。ももくろライブのチケットもぎりという初めてのお手伝いに、すごくドキドキしましたが、とても楽しい経験でした。
女川駅ができ、道路も整備され、半年前とはまったく違う姿に心から感動しました!
次回伺う時にはどんなになっているか、今から楽しみです。
また遊びに伺いますので、よろしくお願いします!

【支援者の皆さんへ 】
今回も滞りなくお手伝いに行くことができました。
ありがとうございます。
今後ともご支援よろしくお願いいたします。
→ 戻る


後藤(女性40代)
 参加日程 2015/3/20-3/22
【女川町の皆さんへ】
まちびらき、本当におめでとうございました。女川駅もとても素敵でした。これから、プロムナードができ、また、新しい女川を発見するのを楽しみにしています。
おちゃっこで、針浜におじゃまさせていただきました。懐かしい皆さんの笑顔が見られてとても嬉しかったです。
他にも、たくさんの方に、親戚のように出迎えていただき、ありがとうございました。またおじゃまさせてくださいね?

【感想】
式典中、涙ぐむ方、じっと思いをかみしめる方、それぞれに思いがあったことと思います。
これからも、お一人お一人とお話しをさせていただき、いろいろな思いにふれさせていただければと思います。
また、私たちのために、時間をさいてくださった女川の方々に、心から感謝しています。

【支援者の皆さんへ 】
応援団のメンバー並びに、ご支援いただいている皆様のおかげで、私個人ではなく「白金支部さん」と言って、笑顔で迎えていただきました。ありがとうございました。
→ 戻る


工藤(女性60代)
 参加日程 2015/3/20-3/22
【女川町の皆さんへ】
見るのと聞くのは大違い・・・
女川に住む方々に少しでも寄り添う・・・なんて言ってた人がいたけど、今回復幸祭に行って、女川の素敵な方達から、笑顔をもらい、元気をもらい、荒んだ心を癒してもらいました。
こんなんで良いのかな・・・?
女川の女たちの底力みせるぞ~という場面はこれからも沢山あると思う。
まだまだ先が長い復興だけど、これからも『女川パワー』で前に進んでいけると実感させられました。
弱ったら行こう女川へ・・・

【感想】
まだ4年、もう4年。 被災された方達と、離れた場所にいてテレビなどでニュースとして見る私たちの間をつなぐボランティア。
今回 復幸祭のお手伝いにオブザーバー(お味噌)として参加させてもらいました。
どんな支援、誰に向けて支援、4年という年月によって変わってきた現状に対処すべく真剣に熱く語っていた白金支部の姿が印象的。
風景は2年前と様変わりして復興は進んでいるかの様な印象を受けたけど、人々の心の復興は年齢や家族構成にもよるし、皆が同じ速度で進んで行く訳ではないから・・・これからの課題。
地方独特の結び付きの強い集落で暮らしていた人達が、コミュニティを失って仮設住宅でバラバラに何年か暮らし、元のコミュニティに戻れることなく、其処から又 近々別の所に行って暮らさなくてはならない現実。
希望を持って次の生活に向かおうとしている人、先がまだ決められない人。それにともなう人々の軋轢…
それでも、ああいう場に出てこれる女性たちの逞しさが羨ましい。
又 出てこれない人達の声が聞きたい…
人との繋がりが苦手の私だったらどうだろうか…と考えさせられました。
女川町の人、人、人。ポスターに乗っていない方達の中にも沢山の魅力的な人、人、人。
お茶っこに来てくれた人達、コンテナ商店街の八百屋さん、向学館の山田さん。
明日の復幸祭の『ほやきそば』の仕込みを朝から私たちが帰る夜中12時過ぎても一生懸命に仕込んでいたREALeYE OWL (アオル)の高橋家族、魅力的で素敵な清水地区仮設住宅の真っ赤な車の女川の母さん等々など。
お祭り広場で応援団達に声かけて話していた顔見知りの人々など、色々な場面で東北応援団白金支部の小さな活動がしっかりと継続していて、四年間の繋がりを見ることが出来ました。

【支援者の皆さんへ 】
いつもご支援ありがとうございます。
皆さまのご支援により復幸祭のお手伝いに参加する事が出来ました。
毎年3月11日近辺だけマスコミが大挙して報道するけど、その後はパッタリ・・・こんなんで良いのかな?
「支援してくれる団体が減っていってる」こんなんで良いのかな?
まだまだ続いていく復興、もう済んだ事と忘れずに関心を持ち続けて行きましょう。
「私達の事を忘れないで欲しい」これからも女川町支援をよろしくお願いいたします。
→ 戻る


平林(女性30代)
 参加日程 2015/3/20-3/22
【女川町の皆さんへ】
JR女川駅の再開おめでとうございます。
まちびらきの日に皆さんと一緒に新駅舎完成を祝う事が出来てとても嬉しかったです。
東北応援団白金支部の活動も5年目を向かえ、女川町を訪れると顔馴染みの皆さんに会って近況を伺えるのが最近の何よりの楽しみです。
そろそろ東北にも春が訪れる頃でしょうか。
次に女川町に伺う日を今から心待ちにしています。
お身体に気をつけてお過ごし下さい。

【感想】
JR女川駅再開の「まちびらき」の式典を見に伺った時の事です。
新しく出来た女川駅を背にして海の方を向くと新しい道路が出来ており、その周囲にはこれから新しい建物が建つのを待つ土地があり、そこに集うであろう人々やこれからの女川町を想うと胸が熱くなりました。
一方で以前の面影がなくなっていく女川町に複雑な思いの町民の方もいらっしゃるだろうと感じました。
これからも町民の皆さんの心に寄りそうなような活動が出来ればと思っています。

【支援者の皆さんへ 】
ウィリアム王子の来町、各商店の魅力が詰まった「女川ポスター展」、
そして「まちびらき」、ここ最近女川町がメディアにもたくさん取り上げられていますね。
久しぶりに女川町を訪れましたが、削られた山の斜面やかさ上げ途中の何もない大地を目の当たりにし、まだまだ復興途中なんだという事を実感しました。
新しい女川駅舎は外壁にガラスが多く取り入れられており、夜になって駅に明かりが灯ると今はまだ何もない町に駅がぽっかり浮かび上がり、復興の明かりのようでした。
電車も女川駅まで開通しました!
まだ徒歩で観光するには少し厳しいですが、機会があればぜひ女川町を訪れてみてください。
→ 戻る


小澤(男性30代)
 参加日程 2015/3/20-3/22
【女川町の皆さんへ】
今回のまちびらきのイベントは、この4年間、女川に来てる中でまさに「復興」の二文字を痛感したイベントでした。
女川町の皆さんの笑顔が僕は忘れられません。

【感想】
女川駅が開通し、一番電車に乗り女川駅に入ったとき、四年間のいろいろな想いがこみあげてとても嬉しくて感動しました。
これから女川町がどのように変わっていくのか楽しみです。

【支援者の皆さんへ 】
まちびらき、復幸祭、女川町はめまぐるしく変化しています。
皆さんも是非女川町へ足を運んでみてください。
→ 戻る


小幡(女性20代)
 参加日程 2014/9/20-9/21
【女川町の皆さんへ】
松島への1日ツアーにご参加頂きありがとうございました。
当日は楽しくて時間があっという間に過ぎてしまいました。また次回皆様にお会いするのを楽しみにしています!

【感想】
ツアーでは、針浜の皆さんの笑顔が見れてとても嬉しかったです。
普段一人だから寂しいという住民の方の意見もありましたので、皆さんが集まって楽しむ場が更に増えるとよいなと思いました。

【支援者の皆さんへ 】
いつもご支援頂きありがとうございます。
今回も活動を通じて私自身貴重な体験をさせて頂きました。
そして今回も女川町のみなさんの笑顔をたくさん見ることが出来ました。
今後もご支援宜しくお願いします。
→ 戻る


稲吉(女性10代)
 参加日程 2014/9/20-9/21
【女川町の皆さんへ】
今回はみなさんと一緒に松島へバスツアーに行くことができ、とても楽しかったです。
みなさんと色々お話したり、絶景の露天風呂に入ったりとたくさんの思い出ができました。
また、みなさまとお会いできる日を心待ちにしております。

【感想】
6月の訪問でお会いしたみなさまとの再会を楽しみにして今回お邪魔させていただきました。
様々な年代の方と一日ご一緒させていただくことに緊張しておりましたが、みなさんとお話していくうちに私が誰よりも楽しんでおりました。
土地のかさ上げも進み、新しい女川駅の外観もみることができました。
一歩一歩、前に進んでいる女川をこれからも見つめていきたいです。

【支援者の皆さんへ 】
みなさまの支援のおかげで今回も女川町を訪問することができました。
今後もよろしくお願いいたします。
→ 戻る


野口(女性40代)
 参加日程 2014/9/20-9/21
【女川町の皆さんへ】
いつもいつも、訪れる度に、小さなやりとりの中で、女川町の皆さまの優しさ、真摯さを感じて、心の中に小さな灯がともります。
ありがとうございます。

【感想】
針浜地区の方との松島バスツアーがとっても楽しかったです。帰り際、しっかりと手を握って「ありがとね。またね」と言って下さったのが忘れられません。

【支援者の皆さんへ 】
女川住民の皆さまが、自力で様々な事業を推進し始めている今、支援の活動は小さくなりつつあります。それは喜ばしいことではありますが、行政や事業の手が届かないような、小さな寄り添いをする白金支部の支援にも、別の意味があります。
支援いただきありがとうございます。
→ 戻る


太田(女性)
 参加日程 2014/9/20-9/21
【女川町の皆さんへ】
 私は初めてお会いしたにもかかわらず、針浜地区の方々に温かく迎えていただきまして、とても嬉しかったです。松島巡りや温泉、散策と御一緒した中で気さくに色々なお話ができ、本当に楽しい半日を過ごさせていただきました。ありがとうございました!
 また、皆様の底力が女川の復興を支えていることを実感できたツアーでもありました。今後、着実に復興が進むことを願っております。

【感想】
 初めての支援活動参加でしたので、少々緊張気味でした。しかし、先輩メンバーの温かな眼差しに支えられ、どうにか私の役割をこなせたかなと思っております。また、いつのまにかツアーを楽しんでいる自分にハッとしたりして!
 今回の参加で一番感じたことは、白金支部メンバーの女川の方々に対する思いの熱さ、そして、支援活動の細部まで行き届いた企画力と配慮の素晴らしさに圧倒されました。
 今後の活動で私が協力できることがあれば、また、参加させて頂きたいと思っております。ありがとうございました。

【支援者の皆さんへ 】
 いつもご支援いただき、ありがとうございます。私はバスツアー当日の支援活動に参加しましたが、事前に、針浜地区仮設住宅の方々へのヒアリングや下調べ等、準備段階も含めた白金支部の支援活動の素晴らしさに圧倒されました。
今後ともよろしくお願いいたします。
→ 戻る


藤原(男性50代)
 参加日程 2014/9/20-9/21
【女川町の皆さんへ】
今回はバスツアーいかがでしたか。
お疲れは残りませんでしたか。また一緒の楽しい楽しい時間すごしましょう。

【感想】
今回はいつもとちがって女川町をとびだして皆さんとゆくりした時間を過ごしました。
またゆっくりとした時間をみなさんと過ごしたいです。

【支援者の皆さんへ 】
いつも暖かいご支援有難うごさいます。
女川の皆さんもたいへん喜んで楽しい時間をすごしてもらっています。
これからもよろしくお願いします。
→ 戻る


黒川(女性20代)
 参加日程 2014/9/20-9/21
【女川町の皆さんへ】
今回初めて針浜地区の皆さまとお会いしましたが、初対面など関係なくあたたかく受け入れてくださりとても嬉しかったです。
松島は初めて訪れたのですが、針浜地区の方々が率先してご案内くださり、たくさんのことを教えていただきました。
一日と短い時間ではありましたが、楽しい時間をありがとうございました。またお会いできる日を、楽しみにしております。

【感想】
私は今回で6回目の女川町訪問になりますが、今までこういった形で住民の方々と関わるという機会がなかったため、最初はとても緊張しました。
しかし、今回参加させていただき、お話しさせていただけたことで、住民の方々から見た女川町というものにほんの少しですがふれられたように感じました。

【支援者の皆さんへ 】
いつも温かいご支援ありがとうございます。
普段学生として過ごす私たちにとって、このような貴重な機会をいただけたこと、とても感謝しております。
これからもみなさんのお心遣いに感謝し、活動していきたく思います。
よろしくお願いいたします。
→ 戻る


平井(女性30代)
 参加日程 2014/9/20-9/21
【女川町の皆さんへ】
6月に針浜地区に伺い、今回は皆さんと松島ツアーでまたご一緒出来てとても嬉しかったです。
松島の美しい景色を満喫し、いろいろとお話しながら楽しいひと時を一緒に過ごせて、帰りはお別れするのが本当に名残惜しくなりました。
みなさんとまた笑顔でお会い出来る日を楽しみにしています。ありがとうございました!

【感想】
ツアーに参加された針浜地区のみなさんが楽しんでくださっている様子がとても嬉しかったです。
さんま収穫祭前夜の花火では胸がいっぱいになり、収穫祭では女川町の皆さんや女川に想いを寄せる方々のエネルギーに、元気を頂いてきました。
不思議といつも帰りには、また女川に来たいという気持ちになります。

【支援者の皆さんへ 】
いつもご支援いただきありがとうございます。
今後もよろしくお願いします!
→ 戻る


府川めぐみ(女性30代)
 参加日程 2014/9/20-9/21
【女川町の皆さんへ】
約1年ぶりに女川に伺わせて行かせていただきました。
初めての松島楽しかったです。一緒にお土産を物色したり、温泉に行ったり、楽しんでいただけましたでしょうか?
私はすごく楽しかったですよー!
また伺いますので、 よろしくお願いします!

【感想】
約1年ぶりの訪問で、少しずつ町の様子が前進していることに、大変嬉しくなりました!
今後も女川の方々と関わっていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

【支援者の皆さんへ 】
いつも暖かいご支援ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
→ 戻る


千脇(女性)
 参加日程 2014/9/20-9/21
【女川町の皆さんへ】
活動中は自分の愚痴なんぞをこぼし、逆に皆さんに叱咤激励され、 東北の方々の強さに驚き、また頑張ろうと、反対に元気をいただきました!
皆さんに楽しんでもらえてたりしてたら嬉しく思います。
→ 戻る


石垣(男性30代)
 参加日程 2014/9/20-9/21
【女川町の皆さんへ】
私個人としては久方ぶりの訪問となった女川町。
非常に温かく迎えていただき私の方が逆に元気をいただきました。
ありがとうございますm(__)m また遊びに行きます。

【感想】
今回はいい感じに肩の力を抜いてお邪魔することが出来ました。
また参加しますので宜しくお願いします。

【支援者の皆さんへ 】
皆さまのご協力により、女川の方々が素敵な週末を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。また今後もお力添えをいただけますと幸いです。
→ 戻る


加藤(男性30代)
 参加日程 2014/6/7-6/8
【女川町の皆さんへ】
今回で三回目の訪問となりました。
短い時間ではありましたが、たくさんお話しを伺う事が出来た気がします。
おいしいホヤもいただきまいした。ありがとうございました。
またお会い出来る日を楽しみにしています。

【感想】
町の方々に話を伺う中で、皆さんが町の復興に向けてできる事を確実に進められていると感じました。
復興へ向けて熱意を持ってい活動されている方々のお話を伺えた事はとても刺激になりました。
一方でかさ上げ工事工事に伴って転居をしなければならないなど町の皆さんの生活はまだまだ安定していないと感じさせられました。

【支援者の皆さんへ 】
いつもご支援いただきありがとうございます。
今後もよろしくお願いします!
→ 戻る


平林(女性30代)
 参加日程 2014/6/7-6/8
【女川町の皆さんへ】
今回は針浜地区の皆さんと集会所にて手巻き寿司パーティーとキャンドル作り・バスボム作りをご一緒させていただきました。
たくさんの方にお越しいただけた事も嬉しかったですが、針浜地区の方と一緒に時間を過ごせた事がとても嬉しかったです。
また遊びに行きますね!

【感想】
久しぶりに女川町に伺いました。
熊野神社は女川町の造成工事が終わるまで移転となっていたり、土地の造成が進んでいたり、来年の春開業を目指すJR女川町駅建設もあり、前に進む女川町のパワーを感じました。
色々な気持ち・想いを乗せて新しくなろうとしている女川町を今後も応援してゆきたいと思います。

【支援者の皆さんへ 】
今回も皆さまのご支援、ご協力があって楽しい催しを開催する事が出来ました。ありがとうございます。
普段は女川町から遠い場所にいますが、女川町の事、震災から復興を目指す土地の事を心に留め「忘れていないよ」と、今後も足を運び伝えてゆきたいと思っています。
引き続きご支援いただけたら幸いです。宜しくお願い致します。
→ 戻る


瓜田(男性20代)
 参加日程 2014/6/7-6/8
【女川町の皆さんへ】
いつも暖かく迎えて頂き、ありがとうございます。
今回は皆さんと美味しい手巻き寿司とレクリエーションを楽しむことができて嬉しかったです。
バスボム作りは皆さんの方が出来がよく、少し悔しかったです。
次回はバスツアーを企画してます。
より楽しんで頂ける様、プランを練りに練りますので、是非参加してください!

【感想】
今回、集会所の活動のサブリーダーという大任を受けやや緊張していましたが、女川の皆さんが楽しそうにされているのを見て、私も力を抜いて楽しむことができました。
現地の方とともに楽しく過ごす、そんな一時をこれからも大事にしたいと思いました。

【支援者の皆さんへ 】
いつもご支援ありがとうございます。
今回は手巻き寿司とレクリエーションで現地の方と楽しい一時を過すことができました。
これからも女川へ笑顔を届けに、また女川の笑顔を少しでもお伝えできるように頑張ってまいります。
これからもよろしくお願いします。
→ 戻る


野口(女性40代)
 参加日程 2014/6/7-6/8
【女川町の皆さんへ】
生憎の雨でしたが、どこへ行っても温かく迎えてくださるので、心はポカポカ。
美味しいものも沢山いただき、今回も楽しい時間を過ごしました。
たまにしかお伺いできませんが、お顔を拝見するとほっとします。
また次に会うときまで、どうぞお元気で。

【感想】
今回は集会場で手巻き寿司を食べながら、一人のお父さんと、じっくりゆっくりお話できたのが印象的です。
震災前の暮らし、震災当日の体験のこと、ご家族のこと、お仕事や趣味のことなどなど、いっぱいのお話を大変興味深く聞かせていただきました。
等身大の女川の歴史を伺うことで、また少し女川に近づけた様な、そんな気がして嬉しかったです。

【支援者の皆さんへ 】
いつもご支援ありがとうございます。
東北応援団白金支部の活動は、一つ一つは小さな活動かも知れませんが、しっかりと継続して、女川の一部に溶け込んでいるのではないかと思っています。
女川に住む方々に少しでも寄り添う、そんな活動を続けていきますので、どうぞ一緒に女川に寄り添い続けませんか?
→ 戻る


藤原(男性50代)
 参加日程 2014/6/7-6/8
【女川町の皆さんへ】
今回は針浜地区の仮設住宅にうかがいました。いつものあかるい笑顔で迎えていただきありがとうございました。
前回お会いした方 初めてお会いした方 楽しい時間有難うございました。 バスボムはお試しになりましたか?
9月のバスツアー楽しみにまた伺います。

【感想】
あいにくの雨の中の活動にまりましたが、いつもあまりお話しできない男性の方とゆっくり話ができ楽しい時間有難うございました。

【支援者の皆さんへ 】
ご支援いただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします!
→ 戻る


平井(女性30代)
 参加日程 2014/6/7-6/8
【女川町の皆さんへ】
今回訪問させて頂いた針浜地区のお母さん、お父さん、子供たちが手巻き寿司、キャンドルやバスボム作りを楽しんでくださった様子で、とても嬉しかったです。
お別れするときは寂しい気持ちと、皆さんの笑顔にまた会いに来たいなという思いでいっぱいになりました。一緒に楽しい時間を過ごしてくださり本当にありがとうございました。
次回みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。

【感想】
今回で女川町へ5回目の訪問となりました。行くたびに新たな出会いや発見があります。
女川の皆さんと女川に関わる方々との交流で、また女川に戻って来たいなという思いになります。
街が少しずつ変わっていく様子はありましたが、まだまだ道のりは長いのかなと感じました。
これからも機会がある限り女川に関わっていけたらなと思っています。

【支援者の皆さんへ 】
いつもご支援頂きありがとうございます。今回も無事に女川町に行く事ができました。
毎回参加させて頂くと皆様のお力添えがあってこそ、支援活動が継続できているんだと実感します。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
→ 戻る


稲吉(女性10代)
 参加日程 2014/6/7-6/8
【女川町の皆さんへ】
先日はありがとうございました。
地元のならではの宮城の観光情報をたくさん知ることができました。
みなさんと一緒に手巻き寿司を食べたり、キャンドルやバスボムを作ったりと素敵な時間を過ごすことがてきました。
みなさんとバスツアーに行くことが今から待ち遠しいです。
9月にまたみなさんとお会いできることを楽しみにしています。

【感想】
私は何度か女川町を訪れていますが、女川の方とゆっくり話したことは今回が初めてでした。
お会いするまで年代の違う方とお話しするということで緊張していましたが、個性溢れる女川のお母さん方のおかげで楽しくお話できました。
応援団のみなさん、女川のみなさまから今後の活動につながる多くのことを学ばせていただきました。
ありがとうございました。

【支援者の皆さんへ 】
いつも温かいご支援ありがとうございます。
これからもみなさんのお心遣いに感謝し活動していきます。よろしくお願いいたします。
→ 戻る


後藤(女性40代)
 参加日程 2014/6/7-6/8
【女川町の皆さんへ】
ご無沙汰していましたが、懐かしいお顔に出会え、楽しい時間を過ごすことができました。
海の町女川町、やっぱりお魚好きが多いのですね。手巻き寿司のお知らせに、多くの方が足を運んでくださいました。
また、その後のレクでは、楽しいおしゃべりをしながら、キャンドルやバスボム作りをすることができ、お一人お一人と、いろいろなお話をすることができました。
本当にありがとうございました。夜の懇親会では、女川町のためにお力を尽くされている方達のお話をうかがうことができ、大変有意義な時間を過ごさせていただきました。
何度行っても、女川町の新しい魅力をみつけ、ますます好きになって帰ってくることができます。これからもよろしくお願いいたします。

【感想】
少しずつ、町が変化しつつありながら、まだまだ・・・と感じることもあります。
求められる支援は少しずつ変化しているのに、私自身がきちんと捉えられているのか、できるだけ気持ちをすりあわせることができているのか、悩みながらの毎日です。
できるだけ多くの方と交流し、お話をうかがうことで、自分にできることを見つけて行きたいと思います。

【支援者の皆さんへ 】
素敵な方がたくさんいる女川町で、素敵な笑顔を直接向けていただける私たちは幸せです。
その笑顔を、後方支援してくださっている皆さんにもお届けしたいです。
いつも、ご支援本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
→ 戻る


矢本(男性20代)
 参加日程 2014/6/7-6/8
【女川町の皆さんへ】
大変お世話になりました。私は女川町への訪問は今回で2回目でした。
まだまだ女川町のことをよくわかっていない私に、女川町の皆さんは女川町の見どころや、美味しい食べ物のことなどを教えてくれました。
来春には女川駅ができるとのことで、どんな駅ができるかすごく楽しみです。
暖かく迎え入れて頂きありがとうございました。これからも女川町に訪れたいと思います。
皆さんに再びお会いするときを楽しみにしております。

【感想】
今回は9月のバスツアーはどこに行きたい?を針浜の方々に聞きました。
日本三景の一つである松島や、鳴子、作並といった温泉の話を聞きながら、私もバスツアーがどんどん楽しみになってきました。バスツアー以外のこともいろいろとお話をすることができ、とても楽しかったです。

【支援者の皆さんへ 】
女川町へ行って、女川の方々とお話をしたり、レクリエーション等で時間を共に過ごす経験は、学生だけでは中々出来ないことです。このような機会を与えていただき、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
→ 戻る


加藤(男性30代)
 参加日程 2013/12/21-12/22
【女川町の皆さんへ】
先月に引き続き訪問させていただきました。 コンテナ村商店街の点灯式のお手伝いをさせていただきましたが、前回よりも皆さんとお話する機会を持つことが出来て素敵な時間を過ごさせていただきました。 また次の機会にも伺わせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

【感想】
夜、町の方々とお酒を飲み交わしながら話を伺って復興への道がまだまだ厳しいことを感じさせれましたが、そんな中でも楽しいお話も尽きることなくこちらも元気をもらえた気がしました。

【支援者の皆さんへ 】
ご支援いただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします!
→ 戻る


瓜田(男性20代)
 参加日程 2013/12/21-12/22
【女川町の皆さんへ】
今回はコンテナ村を灯りでいっぱいにするという一大イベントに呼んで頂きありがとうございました。 点灯という大役も任せて頂き、光栄半分、緊張半分でしたが、女川の方々との協同作業はなかなか得がたい経験でした。 また来年もご一緒に綺麗な灯を楽しみたいです。またお伺いさせて下さい。

【感想】
今回は初めて現地の方主催のイベントに参加させて頂きました。 準備からお祭本番まで、いつもとはまた違った女川の雰囲気に触れることができたと思います。 慣れない会場設営で余裕を持った動きがなかなか出来ませんでしたが、次回はもっとお役に立てればと思います。

【支援者の皆さんへ 】
いつも温かいご支援、ありがとうございます。今回はもつ焼き、もつ煮込みを提供させて頂きましたが、手厚い下準備のおかげで無事完売することができました。 もつ料理は大人気でした。これからも皆様のお気持ちを届けられるよう頑張りたいと思います。
→ 戻る


安部(女性40代)
 参加日程 2013/12/21-12/22
【女川町の皆さんへ】
 女川の方々にまたお会いしたいという気持ちで2013年も女川に伺っていました。 皆さまの優しさ、力強さ、ユニークなところが大好きです。 これからもずっと縁をつないでいけたら嬉しいです。末永くよろしくお願いします。

【感想】
 女川への移動にも寒さにも慣れ、本当に故郷に帰るような気持ちで訪れることが増えました。 ただ、変な慣れ方をしていないか自分自身を改めなければとも思いました。まだまだ女川町は非常時で、進まない復興や将来に不安を抱えながら生活されている方が多いことと思います。

 自分は本当に自分のことのように女川町や東北のことを考えられているのだろうか、できる限り力を尽くしているのだろうか‥と考えさせられます。 続けることだけでも‥と通い続けていますが、求められる支援が変わっていく中、何かあと1つ、あと1歩足りない気がしています。そのアクションが起こせるような2014年にしたいと思います。

【支援者の皆さんへ 】
 とにかく東北や女川で起きたこと、まだ続いていること、これからのことに気にかけ、忘れずに関心を持ち続けていただけたらと思います。よろしくお願いします。
→ 戻る


後藤(女性40代)
 参加日程 2013/12/21-12/22
【女川町の皆さんへ】
初めて「灯」に参加させていただきました。輪投げを担当しましたが、子どもたちの素直さと元気さに、パワーをもらいました。
また、いろいろな方とお話しすることで、女川には「いいお手本」になる大人(先輩)がたくさんいて、子どもたち(後輩)はそれを見て学んで、素敵な大人になっていくことができるんだと感じました。
そんな素敵な女川町に、今年もたくさんおじゃまさせていただき、本当にありがとうございました。
寒い日が続きます。どうぞ、お体に気をつけてお過ごしくださいませ。
2014年もどうぞよろしくお願いいたします。

【感想】
世代を超えたつながりがあり、そこで大事なことを伝えていく・・・それが地域の力だと感じた今回の支援でした。 女川に行くたびに、女川のことを好きになります。女川の方達の魅力を感じます。 これからも、女川で学んだことを、自分の人生に生かしていきたいです。

【支援者の皆さんへ 】
今回も多くの方の御支援のもと、活動が成り立っています。本当にありがとうございました。 美味しいホルモンに、楽しい輪投げ、たくさんの笑顔を向けていただけたことをご報告します。 これからもよろしくお願いいたします。
→ 戻る


瓜田(男性20代)
 参加日程 2013/11/8-11/11
【女川町の皆さんへ】
今回も温かく迎えて下さり、ありがとうございました。
一緒に料理ができて、とても楽しかったです。
すいとん作りは初めての経験で戸惑いましたが皆さんにたくさん召し上がって頂くことができ、嬉しかったです。
またお伺いしますので、色々と教えて頂ければ幸いです。

【感想】
女川の皆さんと頑張って作った芋煮(豚汁)をたくさんの方に召し上がって頂くことができ、本当に良かったです。
また今回は移動動物園やワークショップなどのイベントもあり、たくさんの子どもたちが楽しんでくれた様で、こちらも幸せな気持ちになりました。
これからも楽しいひと時を、女川の方々と過ごせるよう自分にできることをしていきたいと思いました。

【支援者の皆さんへ 】
いつもご支援ありがとうございます。
今回は料理班のリーダーをさせて頂きましたが改めて後方支援の方々の事前準備の大きさを感じました。
私も女川に伺ってできることの他に自分ができることを少しづつ広げていきたいと思います。
→ 戻る


青木(男性・学生)
 参加日程 2013/11/8-11/11
【女川町の皆さんへ】
今回、半年ぶりに女川町に伺うことができました。
沢山の皆様とお話をすることができ、楽しい時間を過ごさせていただきました。
また、温かいお言葉をかけていただき、有難うございました。
これからさらに寒くなりますから、くれぐれもご自愛ください。
また改めてお伺いさせていただきますので、よろしくお願い致します。

【感想】
東北被災地応援団白金支部の一員として今回初めて活動に参加させていただきました。
私はなおやマンさん達のワークショップのお手伝いをさせていただいたので、沢山の子供たちの笑顔を目にすることができました。笑顔の子供たちを見た大人の方々の笑顔も印象に残りました。また、私自身も目一杯楽しませていただきました。
今後も自分ができる限りの範囲で、継続的にお手伝いをさせていただきたいと思いました。

【支援者の皆さんへ 】
実際に活動に参加してみて、多くの皆様の支援があるからこそ、スムーズに活動することができると感じました。ご支援いただき、有難うございます。
女川町に足を運べない方々の分も、気を引き締めて活動させていただきました。
今後ともご支援よろしくお願い致します。
→ 戻る


藤原(男性57歳)
 参加日程 2013/11/8-11/11
【女川町の皆さんへ】
4か月ぶりの女川訪問になりました 
青森風の芋煮いかがでしたか? お口に合いましたか?
一緒に料理を作ってくれたお母さんお父さんお疲れ様でした
とても楽しい時間を過ごさせていただきました また伺いますのでよろしくお願いします

【感想】
前回と同じ清水地区の訪問になりましたがいつも変わらない皆さんの明るい笑顔を見れてとてもうれしかったです
問になりましたが、来年もかならず女川に伺います

【支援者の皆さんへ 】
いつも支援有難うございます これからもよろしくお願いします
→ 戻る


安部(女性40代)
 参加日程 2013/11/8-11/11
【女川町の皆さんへ】
 うかがった日は秋晴れが気持ちよく、女川の澄んだ空気が心地よい日でした。でも空気は冷たく、3度目の冬が近いことを感じました。
 まだまだ踏ん張らなくてはいけないことも多いかと思いますが、お身体に気をつけて冬を乗り越えていただけたらと思います。冬の間に、また伺います!

【感想】
 ちいさな動物たちが、子どもや大人を魅了し、たくさんの笑顔を引き出してくれていました。
ちっちゃいハムスターを手のひらにのせ「うわぁ~かわいい」と満面の笑顔を見せてくれたり、お腹がすくのも忘れて動物たちのそばから離れられなくなったり、勇気を振りしぼって緊張した表情で陸ガメに乗ってみたり‥と子ども達の素敵な表情をたくさん見ることができました。
近くにいた大人や私たちもとても幸せな気持ちになりました。これからも笑顔をお届けできる活動を続けていきたいと思います。

【支援者の皆さんへ 】
 今回は「なおやマン」さん、「あにまるニーズ」さんのご協力があって、女川町のみなさんに喜んでいただける活動ができました。これからもたくさんのみなさまのご支援が必要です。よろしくお願いします。
→ 戻る


平井(女性30代)
 参加日程 2013/11/8-11/11
【女川町の皆さんへ】
イベントに来てくだったみなさん、お手伝いくださいましたお母さん方、ありがとうございました。
当日は良いお天気で、とてもきれいな青空でしたね。ワークショップやミニ動物園で楽しむ子供たちや、芋煮を美味しく召し上がっている方々のたくさんの笑顔が見られ、私も笑顔になりたくさん元気を頂きました。
また皆さんに会いに、女川に来年行ける日を楽しみにしています。

【感想】
今回は、女川町へ3回目の訪問となりました。イベントでは、なおやマンさんのワークショップのお手伝いで参加させて頂きました。子供たちと一緒になって笑ったり、驚いたり、不思議に思ったりとても楽しい時間となりました。芋煮はお手伝い頂いたお母さん方のひと手間が加わり大変美味しかったです。今回も出会ったみなさんとの交流を通してまた女川に来たいな、という気持ちになりました。

【支援者の皆さんへ 】
いつもご支援頂き、ありがとうございます。みなさんのご支援のおかげで、今回も女川のみなさんの笑顔に出会えました。今後ともどうぞよろしくお願いします!
→ 戻る


近藤(男性38歳)
 参加日程 2013/11/8-11/11
【女川町の皆さんへ】
移動動物園、なおやマンのへんてこパーティー、楽しんでいただけましたか?
また、お邪魔しますのでよろしくお願いします。

【感想】
動物たちと触れ合う子供達の笑顔がたくさん見れて良かった!

【支援者の皆さんへ 】
これからも変わらぬご支援、よろしくお願いします。
そして、機会があれば是非、現地にご一緒しましょう!
→ 戻る


後藤(女性40歳)
 参加日程 2013/11/8-11/11
【女川町の皆さんへ】
 昨年、たくさんの笑顔が見られた「移動動物園&ナオヤマンのへんてこパーティ」。子どもたちが笑顔になると、大人も笑顔になることがうれしかったこの企画を、もう一度・・・と考え、実現した活動でした。おそるおそるハムスターを抱える子、リクガメにのってはしゃぐ子、「うちの子は静止画が撮れない(すぐ動いてしまうから)・・・」といいながら、笑顔で我が子を見守るお母さん達を見て、こちらも自然と笑顔になりました。

 今回は、多くの方のご協力により、他地域に住む方も遊びにきてくださいました。他の仮設に住む方の中に顔見知りを見つけて、お話に花を咲かせる方もいらっしゃって、こちらもうれしくなりました。

 皆様に喜んでいただける活動を、これからも考えていきたいと思っています。
 早くから、芋煮をお手伝いいただいたり、設営を手伝ってくださったりと、清水地区の皆様には、今回も大変お世話になりました。また、早くからお店を開けてくださったり、ワガママな買い物にも笑顔で応じてくださったりと、いろいろな方にご協力いただきましたこと、感謝しています。本当にありがとうございました。
 これから、寒さが厳しくなります。どうぞみなさま、ご自愛くださいませ。

【感想】
 行く度に、「あれ、前回はこれ、なかったよね・・・」「ようやくできたんだね」と、新しい発見があり、少しずつですが、前に進んでいることが感じられます。ただ、復興が進むにつれて、新たな引っ越しを余儀なくされる方や、新たな不安を募らせる方もいらっしゃるようです。今回は少ししかお話を伺えませんでしたが、もっともっといろいろな方のお話を聞いて、自分にできることを探していきたいです。

【支援者の皆さんへ 】
 いつも、本当にありがとうございます。私たちが安心して活動できるのも、全て念入りに計画を立て、お膳立てしてくださっているからだと、本当に感謝しています。女川で向けられた笑顔は、本当は皆様からの支援の上に成り立っていることを忘れず、皆様のお気持ちを女川の方に少しでも届けられるよう、これからもがんばりたいと思います。
→ 戻る


稲吉(女性・学生)
 参加日程 2013/11/8-11/11
【女川町の皆さんへ】
寒い中、多くの方が来てくださり本当にありがとうございました。ワークショップや移動動物園でたくさんの笑顔を見れて嬉しかったです。子どものパワーに圧倒された一日でした。
これからより寒くなりますので、お体にお気をつけください。またお会いできる日を楽しみにしています。

【感想】
今回は私にとって2回目の女川町訪問でした。前回は住民の方と関わる機会がなかったので、仮説住宅に伺うと聞いたときはとても緊張しました。
実際に住民の方と話すことにより、まだまだ復興への道のりは遠いのだと実感しました。
これからも私にできることを続けていきたいです。

【支援者の皆さんへ 】
いつもご支援ありがとうございます。
わたし自身、まだ東北に支援が必要なのかと思っていましたが、実際に女川町を訪問して復興はまだこれからなのだと心から感じました。
これからもご支援よろしくお願いします。
→ 戻る


木村(女性・学生)
 参加日程 2013/11/8-11/11
【女川町の皆さんへ】
今回応援団の活動に初めて参加させていただきました。女川町を訪れたのは二回目ですが、多くの女川町の子どもたちと出会ったのは初めてでした。子どもたちが動物とふれあって楽しそうな姿を見て、こちらまで元気をもらえました。

【感想】
私は子どもたちに消毒を促したり動物の扱い方を教えたりする担当だったのですが、みんな素直に聞いてくれて、私自身も楽しんで活動ができました。子どもたちは動物とふれあって喜ぶだけでなく、子どもたちどうしで楽しそうに話していて、そういう場を提供できたことがとても嬉しかったです。

【支援者の皆さんへ 】
いつもご支援いただきありがとうございます。皆様のご支援があったからこそ、子どもたち、そのご家族の方々、そして地域の方々に笑顔になってもらうことができました。今後も私たちとともに女川町をご支援いただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
→ 戻る


加藤(男性30代)
 参加日程 2013/11/8-11/11
【女川町の皆さんへ】
今回初めて参加させていただきました。
短い時間ではありましたが皆さんと触れ合う事が出来て良かったです。子供たちの元気な笑顔を見てこちらも元気をもらいました。また復興へ向けて活動されている方々のお話も伺う事が出来て自分でも出来る事について考えるきっかけを与えてもらいました。
微力ではありますがこれからも皆さんのお手伝いが出来ればと思います。

【感想】
寒かったですが天気もよく子供たちの元気一杯の笑顔を見る事が出来て良い日を過ごさせてもらいました。
また海の幸は新鮮で美味しくてぜひともまた伺いたいと思いました。

【支援者の皆さんへ 】
ご支援いただきありがとうございます。
私も出来る範囲で支援を続けて行ければと考えています。
今後ともよろしくお願いします!
→ 戻る


小澤(男性31歳)
 参加日程 2013/11/8-11/11
【女川町の皆さんへ】
約一年振りの移動動物園、今回は去年のポニーに変わって象ガメ、リクガメくんの登場!子供達も大喜び!
自分も大喜び!でした。
早くも来年が楽しみですね^o^

【感想】
やはりこの時期からとても寒くなってきてこれから冬本番!
まだまだ設備が充実してない中本当に大変だとつくづく思いました。

【支援者の皆さんへ 】
いつもいつもありがとうございます。
皆さんの思いを我々が引継ぎ女川町へ持って行くのでこれからもよろしくお願いします。
→ 戻る


安部(女性40代)
 参加日程 2013/9/21-9/22
【女川町の皆さんへ】
  いつもより長い時間、石浜の方と過ごすことができて、とても楽しいひと時でした。毎回こちらが癒され元気になります。 念願の日帰りバス旅行、やっと実現し、とても喜んでいただけて嬉しいです。今後も皆さんと一緒に活動を企画して実現できたら嬉しいです。

【感想】
 行く度に少しずつ町は変化していて、町営陸上競技場には公営住宅の建設も始まり、道路はかさ上げされていました。 しかし、日常の生活に戻るにはまだまだ時間がかかるのだろうと思います。石浜地区では復興計画の中で自宅を取り壊さなくてはいけないという厳しいお話も伺いました。 東京では7年後のオリンピック開催に盛り上がっていますが、本来被災地に注がれるべき関心、予算、労働力、建築資材などが東京に流されないようにと願うばかりです。

【支援者の皆さんへ 】
  いつもご支援ありがとうございます。今回は四の橋まつり、麻布十番まつりの売上金を「女川向学館」にお届けすることもできました。 必要とされる支援が変わってきています。機会があればぜひ女川の「今」を見たり聞いたりしていただけたらと思います。
→ 戻る


平林(女性30代)
 参加日程 2013/9/21-9/22
【女川町の皆さんへ】
今回は石浜地区にお住まいの皆さんとご一緒にバスツアーに行かせていただきました!
私は石浜地区の皆さんにお会いするのは初めてだったんですが、まるで前からの知り合いのように暖かい雰囲気で接してくださりとても嬉しかったです。
温泉に美味しいお食事!とっても楽しかったですねぇ。忙しい行程でしたが、皆さん嫌な顔ひとつなさらずお付き合いくださり本当に有り難う御座いました。
また遊びに行かせて下さい!楽しみにしています。

【感想】
女川町は津波の被害を受けた土地のかさ上げをするまで新しい建物が建てられない場所が多く、復興の様子が目に見え辛いので「震災後は更地のままで何も復興してない」という声を聞く事があります。

しかし、現地に足を運んでみると道路も港も少しづつ整備され復興へ向かっている足取りを見る事が出来ます。まだまだ道程は長いと思いますが、自分達が女川に通い続ける事で少しでも復興のサポートが出来たらと思います。

【支援者の皆さんへ 】
いつも御支援いただき本当に有り難う御座います。
今回の活動でも「支援してくれる団体が減っていってるとTVのニュースで言ってるのを聞いて怖くなった。まだ復興半ばの私達の事を忘れないで欲しい」という声を聞きました。
これからも私達と一緒に女川町支援にお力添えいただければ心強いです。
今後とも宜しくお願い致します。
→ 戻る


平井(女性30代)
 参加日程 2013/9/21-9/22
【女川町の皆さんへ】
石浜地区の皆さん、バスツアーに参加して頂きありがとうございました!
最初にマスカーを見学し、ビンゴをして、お抹茶を頂き、お土産を一緒に選んだり、温泉に入り、ツアーの最後にはタイミングよく、花火を見る事ができましたね。
また皆さんと一緒に、あれこれお話しながら楽しい時間を過ごせたら、うれしいです。
次回また、お会いできるのを楽しみにしています。

【感想】
今回は女川へ2回目の訪問です。
今回もお会いした皆さんとの交流を通して、女川という街を少しずつ知る事が出来、前よりも街も人も近くに感じられました。
次回また女川に行く日が今から楽しみです。

【支援者の皆さんへ 】
いつもご支援頂き、ありがとうございます。みなさんの支援があって、今回も無事に女川に行ってくる事ができました。
今後ともよろしくお願いします!
→ 戻る


後藤(女性40歳)
 参加日程 2013/9/21-9/22
【女川町の皆さんへ】
今回初めて、石浜の方とご一緒させていただきました。
自己紹介やレクを通じて、お名前とお人柄を知ることができました。
一緒にご飯を食べたりお風呂に入ったりし、たくさんお話ができてうれしかったです。
また、マスカーの見学やスーパーでの買い物など、普段の支援ではできないことができて楽しかったです。
また遊びに行きたいです。
これからもよろしくお願いいたします。

【感想】
収穫祭で女川の方に「お帰り」と言ってもらって、とてもうれしかったです。
女川に顔見知りの方が増え、本当に故郷に戻ってきたような、懐かしい気持ちになります。
女川に行くたびに、素敵なところを知り、ますます女川が好きになっています。
大好きな女川を、もっともっといろんな人に知ってもらいたい。いつか、親戚や友達を誘って遊びに行きたいと思っています。
大好きなイーガーのDVDも買いました。知っている場所、知っている人がたくさん出ていて、とても楽しかったです。私の宝物になりました。
美味しい海の幸と、温かい人がいっぱいの素敵な女川。次の11月も楽しみです。

【支援者の皆さんへ 】
2ヶ月前になかった道路ができていました。そのスピード感と、2年半経って、ようやく一部の道路ができた・・・という時間の流れに、とまどいを感じています。
行くたびに表情を変える女川。
ぜひ、これからも変化し続ける女川を、一緒に見守っていきましょう。
これからも、御支援よろしくお願いいたします。
→ 戻る


府川(女性30代)
 参加日程 2013/9/21-9/22
【女川町の皆さんへ】
石浜地区の皆さん、今回は長いお時間ご一緒させていただきありがとうございました!
お茶屋さんに行ったり、温泉に入ったりと私たちもとても楽しかったです。
また来てね、というお言葉本当にうれしいです。
また次にお会いできるのを楽しみにしています。ありがとうございました。

【感想】
石浜地区の皆さんとは初めてお会いする方が多かったのですが、とても温かく迎えていただき、ありがとうございました。
バスの中で、「あー楽しかった!」と言っていただけたときは、本当に嬉しかったです。
私も楽しかったー!
またお伺いしますので、その時も「楽しかった!」と言っていただけるといいな。

【支援者の皆さんへ 】
いつも温かいご支援いただき、誠にありがとうございます。
今回の活動も無事に事故、怪我等なく終えられました。
今度ともご支援よろしくお願いいたします。
→ 戻る


志の八(男性)
 参加日程 2013/7/6-7/7
【女川町の皆さんへ】
特に私から言えることはありません。
また行きたいので、そのときは宜しくお願いします!

【感想】
女川に限らずいつもそうなんですが、今回も元気をもらって帰ってきました。
しかも今回は野菜までもらっちゃいました。めちゃくちゃ美味しかったですよー!
本当にありがとうございました。とっても楽しかったです!

【支援者の皆さんへ 】
私から支援者の方々に言えることなんてないので、主旨は違うのですが私個人のボランティアに対する考を述べさせていただきます。
我々ができることってそんなにスゴイことはできないと思うんですが、大きいことでも小さいことでもやるからには喜んでもらいたいですよね。
ただ、それって意外と難しいですよね。
私も今までコレって喜んでもらってるのかな?と、疑問に思ったこともありました。
どんなことでも、やることの大小関係なく相手が「嬉しい」って感じてくれる。
それがボランティアの究極だと思うんです。
人ってどんなときにどうして貰うと嬉しいんでしょう?
私も真剣に考えていきたいと思います。
→ 戻る


岩澤(女性)
 参加日程 2013/7/6-7/7
【女川町の皆さんへ】
今回初めて伺いました。BBQを楽しんで下さる皆さんの笑顔で来て良かったと思いました。帰りに又来年も来てねと見送って下さってとても嬉しかったです。

【感想】
自分にも何か役にたてるだろうかとか色々考えていたのですが、行って見て感じたのは何も考えずに行ってみるべきだということです。
友達に会うように、親戚に会いに行くように…
女川町の皆様が暖かく迎えて下さったから不安が吹き飛びました。

【支援者の皆さんへ 】
支援して下さる皆さんのご協力があって、色々な事が実現出来るのですね。
ありがとうございます!!
→ 戻る


末石(男性36歳)
 参加日程 2013/7/6-7/7
【女川町の皆さんへ】
今回伺わせて頂き、町の道路の基礎固めが進み、また少し前進したと嬉しくなりました。
田舎が愛媛の漁村の私には帰郷する時のように、伺うたびに温もりと勇気を頂いています。ありがとうございます。
そして今回も温かい笑顔で迎えて頂き、ありがとうございました。
今後も、伺わせて下さい。
宜しくお願い致します。

【感想】
今回、総勢20名のメンバーで女川に伺わせて頂きました。メンバーの想いの強さが感じられ、参加している私自身、今回も教えられることばかりでした。
今後も女川の皆さんに喜んで頂けるよう、自分に出来ることを考えて行動していきたいと思います。

【支援者の皆さんへ 】
後方支援の皆様、ありがとうございます。私たちの活動は皆様のご協力で成り立っていることを常々感じておりまです。これからも宜しくお願い致します。
→ 戻る


小澤(男性30代)
 参加日程 2013/7/6-7/7
【女川町の皆さんへ】
石浜地区の皆様お邪魔しました。
今回はバーベキューだけじゃなく落語やマッサージなど盛りだくさん!
皆さんの笑顔で自分も元気をもらったしとても楽しかったです!また会えるのを楽しみにしてます。

【感想】
今回は久しぶりの石浜地区で皆さんの笑顔でまた元気をもらいました。
行くたびにどんどん女川が好きになっていきます!

【支援者の皆さんへ 】
いつもありがとうございます!
皆様の気持ちを女川へ届けるために頑張ります。
→ 戻る


川口(男性30代)
 参加日程 2013/7/6-7/7
【女川町の皆さんへ】
今回、初参加させていただきました。川口です。
行くまでは、どのように対応して良いものかと考えておりましたが、子供達やお母さん達の元気な顔を見て逆に元気をもらいました。ありがとうございます。
また、行きますね!

【感想】
今回、初参加ですが本当に元気をもらって帰ってきた感じがします。
体力的に大変でしたが、疲れはあまり感じませんでした。
また、機会があれば参加したいと思います。
参加した方々、いろいろとご迷惑をかけたと思いますが、これからもよろしくお願いします。

【支援者の皆さんへ 】
今回、初めて参加させていただきました。川口です。
このような活動は準備90%、当日10%と私は思っておりました。
準備が完璧ならば活動は行うのみでありますが、今回は準備が完璧でとても活動がしやすかったです。これは、支援者皆様の協力の結果だと思います。
ありがとうございました。
これから時間の許す限りお手伝いしますので(準備や当日の活動等)、よろしくお願いします。
→ 戻る


橋爪(女性20代)
 参加日程 2013/7/6-7/7
【女川町の皆さんへ】
BBQ大会では、子供たちと一緒に飲み物を配ったり、遊具や花火で遊んだりして楽しい時間を過ごさせていただきました。何より子供たちの元気な笑顔がたくさん見れて、とても嬉しかったです。ありがとうございました!

【感想】
復興が進む被災地。新しい建物ができてきている反面、震災後のまま手つかずのガードレールやフェンス等が随所に見られ、現地に来ないとわからなかったであろう当時の爪痕を感じました。

【支援者の皆さんへ 】
食材や道具の準備等、多くの方が協力し合っているおかけで、支援活動ができているんだなと知りました。ご支援ありがとうございました。
→ 戻る


瓜田(男性20代)
 参加日程 2013/7/6-7/7
【女川町の皆さんへ】
一年ぶりに石浜地区にお伺いさせて頂きました。
皆さんと久々にお話しでき、お肉もたくさん食べてもらえてうれしかったです。
集会場のカラオケ歌うよう勧められましたが恥ずかしくて歌えず・・・。
次にお伺いする時までに練習しておきます!!

【感想】
およそ1年ぶりに活動に参加させて頂きました。
久々の女川町は電車も復活し、ホテルも改装されていたりと自分が知らない間の変化がとても印象的でした。
一方で町民の皆さんの暖かさや食べ物のおいしさはそのままでそれもまた嬉しく思いました。

【支援者の皆さんへ 】
いつもご支援ありがとうございます。
今回もご支援いただいた数々の品を喜んで頂けました。
久々に活動に参加し、改めて支援して下さる方々のおかげで女川の皆さんとの貴重な時間を過ごせているのだと実感しました。
これからも皆様の気持ちを女川町に届けたらと考えております。
→ 戻る


安部(女性40代)
 参加日程 2013/7/6-7/7
【女川町の皆さんへ】
 今回も石浜地区に伺うことができました。顔なじみの方が増え、本当に親戚と会っているようなほっとした気持ちになります。買い物に立ち寄るいろいろなお店でも、顔なじみの方が増えうれしく思います。
  女川町に行き、女川の方とお会いすると元気になります。また女川町に帰れるよう、頑張ります!

【感想】
 1~2か月に1度、訪れていると前回とそんなに変わってないかな…という印象を受けることもあります。でも、数か月前、1年前と比べると町はやっぱり変わっています。こうして少しずつ前進することが大切なのだと思います。それを見続けていきたいと思います。自分にできることも変わっていくのだと思うので考え続けていきたいと思います。

【支援者の皆さんへ 】
 おいしいお肉を提供してくださった山善食品さん、おいしいタレを提供してくださったエバラ食品さん。ハンドマッサージをしてくださり、お米やお茶を提供してくださったFANCLさん。そしていつも後方支援で準備やサポートをしてくださる皆さま。本当にありがとうございます。今回も女川町の皆さまに喜んでいただくことができました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
→ 戻る


藤原(男性57歳)
 参加日程 2013/7/6-7/7
【女川町の皆さんへ】
今回は久しぶりに女川町(四か月ぶり)に伺いしました
清水地区には八か月ぶりの訪問になりましたが、前回と同様多くのお母さんたちにお手伝いいただいて有難うごさいました。
みなさんバーベキュウ楽しんでいただけましたか
また伺いしますのでよろしくお願いします

【感想】
四か月ぶりの女川町への訪問でした
いつも笑顔で迎えてくださってとても嬉しいです
また行きます

【支援者の皆さんへ 】
いつも 支援 準備 かたずけ有難うごさいます
これからもよろしくお願いします
→ 戻る


小林(男性)
 参加日程 2013/7/6-7/7
【女川町の皆さんへ】
今回は清水地区で焼きを担当していたので、あまりお話しが出来ませんでしたが、自分達が作った焼飯を「なかなかイケる」と言いながら笑顔で食べて頂いて嬉しくなりました。
本当にありがとうございました。

【感想】
以前訪問した時より、子供達がみんな元気だったのでビックリしました。
花火の時しか接することができませんでしたが、もっともっと子供達と遊びたいなぁと思いました。
ちょっと変ですかね!

【支援者の皆さんへ 】
いつもいつもありがとうございます。
機会があれば、女川へ御一緒したいと思います。
これからも宜しくお願いします。
→ 戻る


合田(女性)
 参加日程 2013/7/6-7/7
【女川町の皆さんへ】
初めて女川を訪れました。おいしい海の幸に感動しました。そして、女川の皆様の温かさをたくさん感じました。暑い中、一緒にバーベキューの野菜やお肉を焼いてくださった方々、本当にありがとうございました!

【感想】
女川の素敵なところをたくさん知ることができたので、身近な人達に伝えていきたいなと思いました。
そして、これからも震災のことや復興に向けて頑張っている方々がいることを心に留めておきたいと思いました。

【支援者の皆さんへ 】
活動に参加してみて、初めて、多くの方々に支えられて成り立っていることを知りました。みんなで心を一つにして活動しているんだなと感じました。ありがとうございました。
→ 戻る


後藤(女性40歳)
 参加日程 2013/7/6-7/7
【女川町の皆さんへ】
久しぶりの清水地区。「見覚えあるわ。前にも来たでしょ。」と声をかけてくださった方がいました。わたしも覚えています!顔見知りの方が増えていくことがうれしいです。
一緒に花火をやった子どもたちにも「去年怒られた~」と、覚えていてもらえました(笑)。花火では、お兄ちゃん・お姉ちゃんに「小さい子がまねしたときに、危なくないようにお手本になってね」とお願いしたところ、みんな上手にやってくれました。本当に素直でかわいい子どもたちです!
女川町の皆さんに会いたいから、おじゃましたくなります。また、ぜひ遊びに行かせてください。

【感想】
今回は、初めて女川入りしたメンバーもたくさんいたため、わたしが知っている大好きな女川をたくさん紹介してしまいました。話しているうちに、本当に女川って良いところだなぁと思いました。行く度に好きになる女川町。わたしは、震災前の女川を写真でしか知らないけれど、これからの女川町とずっと関わって行けたらいいな・・・と思います。

【支援者の皆さんへ 】
箱をあけてびっくり!!ご支援いただいた物資にも、たくさんの温かい気持ちを感じることができました。皆様から託されたその思いごと、女川の方にお届けできたらと思っています。
また、当日女川でスムーズに活動に取りかかれるよう、細かく段取りしてくださっているおかげで、300人分ものBBQを無事行うことができました。本当にありがとうございます。
当日かかわっているメンバーだけでなく、多くの方のご支援でこの活動が成り立っていることに感謝の気持ちでいっぱいです。これからもよろしくお願いいたします。
→ 戻る


島田(女性32歳)
 参加日程 2013/7/6-7/7
【女川町の皆さんへ】
今回はじめて清水地区にお邪魔させて頂きました。
暑い中、お手伝いしてくださったお母さん方、ほんとうにありがとうございました。
みなさんの笑顔に、わたしのほうが元気をいただいきました。

【感想】
バーベキューの準備をしながら自然とお母さん方の会話にまぜていただきうれしかったです。
子供たちが楽しく遊んでいる姿を大人のみなさんが微笑ましく見守っていられる姿が印象的でした。
子供たちの笑顔を絶やさないよう、これからも子供達が喜ぶイベントが出来たらいいなと思いました。

【支援者の皆さんへ 】
いつもご支援いただき有難うございます。
おかげさまで、女川の皆さんに喜んで頂けました。
これからも変わらぬご支援を宜しくお願い致します。
→ 戻る


平井(女性)
 参加日程 2013/7/6-7/7
【女川町の皆さんへ】
皆さんと一緒に過ごせた時間、あっという間でしたがとても楽しかったです。いろいろお話を聞かせていただき、帰りは笑顔で見送ってくださり、名残惜しかったです。次回またお会いできる日を楽しみにしています。ありがとうございました。

【感想】
今回初めての参加で、女川町の皆さんや支援者の皆さんに出会い、美味しいもの(おかを頂き、港や街を見て、女川が好きになりました。

【支援者の皆さんへ 】
みなさまの想いがあってこそ、これまでの活動もこれからの活動も続けていけるのだろうな、と感じています。大きなお力添え、ありがとうございます!
→ 戻る


鹿内(女性)
 参加日程 2013/7/6-7/7
【女川町の皆さんへ】
初めて石浜地区にお邪魔しました。
親戚の家でBBQをやっているかのように、すっかりくつろいでしまいました。
次回、お邪魔する際にはまたまたお仲間に入れてください。
よろしくお願いします。

【感想】
お天気に恵まれて(恵まれ過ぎて?!)、BBQ日和でとっても楽しかったです!!

【支援者の皆さんへ 】
大きな事故も無く、準備・片付けが手際よく進められたのは、応援団の方々や物品支援の方々の準備やご協力のおかげです。
ありがとうございます。
→ 戻る


古山 (女性34歳)
 参加日程 2013/7/6-7/7
【女川町の皆さんへ】
ちょうど一年前から、二度目の石浜地区へお伺いさせて頂きました。
私の事を覚えていて下さった方が何人かいらっしゃって、とても嬉しかったです!「去年、お姉ちゃんにマニュキア塗って貰ったんだよー!」と話しかけてくれた女の子の身長が私を追い抜きそうになっていたのには、とても驚かせられました。
一年、一年、子供達の成長とともに、女川町の復興も進んで行きますように。

【感想】
震災から、2年4ヶ月が経つ今。
少しずつ女川町にも建物が増え、復興の兆しが見え始めたなか、仮設住宅で生活している方達はまだまだいらっしゃって、窮屈な思いをしている方、周りに気を使いながら生活している方、他にももっともっと、色々な悩みを抱えながら生活をしている方達が居る現状で、私達ができる事、やらなければいけない事は何か、考えさせらる今回の活動でした。

【支援者の皆さんへ 】
いつも沢山の支援ありがとうございます!
私達の活動ができるのも支援して下さる皆さんが有ってこそです。
これからもよろしくお願いします。
→ 戻る


府川(女性30代)
 参加日程 2013/5/2-5/4
【女川町の皆さんへ】
熊野神社の大祭のお手伝いで伺わせていただきました。
お祭りのお手伝いをするのは初めてだったの、バタバタしてしまいすみませんでした。
去年は雨だったそうですが、天気に恵まれて本当にいいお祭りでした!
お手伝いさせていただきありがとうございました。

【感想】
熊野神社までの急な階段を、お神輿を担いで登っている姿が、とてもカッコよかったです!
お祭りに参加すること自体が久しぶりだったので、とても楽しくお手伝いさせていただきました。
担ぎ手の皆さんお疲れ様でした。また機会があれば、お手伝いに伺いますね!

【支援者の皆さんへ 】
ご支援いただきありがとうございます。
食材、荷物の準備等お忙しいところご用意いただき、いつも本当に感謝しています。
女川に行けない方の分まで、気持ちを届けてまいりますので、今後ともご支援よろしくお願いいたします。
→ 戻る


安部(女性40代)
 参加日程 2013/5/2-5/4
【女川町の皆さんへ】
今回初めて熊野神社のお祭りに伺い、楽しいだけではなく、神聖な気持ちにもなりました。
これまで大切にされてきたお祭りが今後も末永く続きますように。
今回、御神輿の担ぎ手は全国各地から集まられていましたが、多くの町民の方が戻られるとよいなと思います。
そして担ぎ手が町民の皆さまで足りるようになってもお祭りに伺いたいなと思います。
よろしくお願いします!

【感想】
いつもは車で通りすぎてしまう街中を御神輿と一緒に少しだけ歩きました。
悔しいけれど見慣れてしまった更地は思っていたよりずっと続いていました。
きれいな更地になったと思っていた土地には食器や瓦の欠片がまだ残っていて、そこにあった暮らしを想像させられました。確かに少しずつ進んでいるはずの復興の歩みは本当にゆっくりで長くなるのだろうと感じずにはいられません。
私に何ができているのだろうと考えさせられました。

【支援者の皆さんへ 】
いつも活動を理解いただきありがとうございます。今回、GWだったこと、お祭りがあったことも重なってか、たくさんの観光と思われる人を見かけました。ちょうど金華山へのフェリー周航も再開されていました。
ぜひ皆さまも機会がありましたら女川に出かけてみてください。女川町をよろしくお願いします♪
→ 戻る


金井(女性29歳)
 参加日程 2013/5/2-5/4
【女川町の皆さんへ】
今回初めてこの様な活動に参加させていただきました。
何かのお手伝いができれば・・・何か役にたてれば・・・という思いと
こんな自分に何ができるんだろうという不安もありましたが、女川の皆様の暖かい笑顔と優しさに助けられてしまいました。

これからも積極的に参加させていただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

【感想】
以前の女川地区の写真を見させていただき、目の前の現状との差に驚きました。
それでも「道ができたんだよ」とか「信号が立ったんだよ」と聞き本当に少しずつではありますが前へ進んでいるんだと感じました。
私自身も前を見て進まなくちゃいけないなと勇気づけられました。

【支援者の皆さんへ 】
今後も少しでも復興のお手伝いをしていけたら嬉しいです。
→ 戻る


小澤(男性30歳)
 参加日程 2013/3/15-3/17
【女川町の皆さんへ】
女川町の皆さんへ
2年が過ぎなかなか先の見えない復興・・・ちょっとずつだけど自分もお役にたてればと思います。

【感想】
この2年間、長かった人、早かった人いろいろだと思いますが自分はあっとゆーまにすぎたよーな気がします!
これからもお邪魔します!!

【支援者の皆さんへ 】
いつもいつもありがとうございます。機会があれば一緒に行きましょう♪
→ 戻る


古山(女性34歳)
 参加日程 2013/3/15-3/17
【女川町の皆さんへ】
今回もまた女川の皆さんの笑顔に出会えました。
今半さんのすき焼き、とても美味しかったですね。 私の不慣れながらのマッサージも少しでも喜んで貰えていたら嬉しいです。 またお伺いさせて頂くので、それまでどうかお身体には気をつけて過ごして下さい。

【感想】
震災から2年が経った今、現地へ行くと、メディアだけでは伝わらない、被災に遭われた皆さんの、無くしたモノを取り戻す事のできない、辛さや哀しみを痛いほど感じました。
それでも、「復興」に向かって一歩ずつ進んで行く姿に胸を打たれます。

【支援者の皆さんへ 】
いつも温かい御支援ありがとうございます。私達の活動ができるのも、支援して下さる皆さんがあってこそです。
これからもよろしくお願いします。
→ 戻る


後藤(女性39歳)
 参加日程 2013/3/15-3/17
【女川町の皆さんへ】
海があって、山があって、空がきれいで、人がやさしい、そんな女川が大好きです。通えば通うほど、知れば知るほど、ますます女川が大好きになります。
顔見知りの方も増えました。浦宿駅までの電車の開通の日を、女川で迎えられました。
女川の方と一緒に、女川で同じ時を刻む時間が増えたことが嬉しいです。
今回も温かく迎えていただき、ありがとうございました。これからも、おじゃまさせてください。よろしくお願いします。

【感想】
テーマをもって話し合ったミーティング。自分の考えを見つめ直したり、他のメンバーの考えを聞いて、一人では思いつかない考えに触れたりし、同じ思いを共有したり、考えを広げたりすることができました。
女川の方に喜んでいただきたい、という思いは同じです。今回見えてきたことを、少しでもこれからに生かせるよう、一生懸命考えていきたいと思います。

【支援者の皆さんへ 】
後方支援の方のご協力あってこその活動です。本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
→ 戻る


近藤(男性37歳)
 参加日程 2013/3/15-3/17
【女川町の皆さんへ】
個人的には初めての石浜地区での活動でしたが、皆さん、温かく迎えていただきありがとうございました。
また、お邪魔したいと思いますので今後ともよろしくお願いします。

【感想】
天候にも恵まれ、また、石浜の皆さんにも歓迎いただき、楽しい時間が過ごせました。町内に信号機も増えており、明るい兆しが見られたことも嬉しかったです。また、訪問するのが楽しみ!

【支援者の皆さんへ 】
これからも変わらぬご支援、よろしくお願いします。
そして、機会があれば是非、現地にご一緒しましょう!
→ 戻る


安部(女性40代)
 参加日程 2013/3/15-3/17
【女川町の皆さんへ】
 今回も石浜地区に伺いました。お顔やお名前を知っている方とまたお話することができて、とても楽しく穏やかな時間を過ごすことができました。ありがとうございます。
前回に続き、マッサージをさせていただきました。まだまだ練習中の私たちですが、「気持ちいい~」というお言葉がとても嬉しかったです。もう少し腕をあげたいと思いますので、待っていてください♪

【感想】
 3月16日はちょうど浦宿駅まで電車が通る日でした。辺りが夕焼けに染まる中、コトコト近づいてくる電車が見えた時には「また新しい一歩なんだなぁ。」と感動しました。宿泊した華夕美でも時折電車の音が聞こえてきて、普段は聞き流しているような電車の音を感慨深く聞くのは始めてだなぁと思いました。帰りに立ち寄ったマリンパルのお店の方も「朝起きて電車の音が聞こえてきて本当に嬉しくてワクワクしたのよ~」と仰っていました。
街には信号も増え、少しずつであっても復興の歩みが進んでいることを感じる訪問でした。

【支援者の皆さんへ 】
 今回は今半さんのおいしいお肉を女川町の皆さまに食べていただくことができました。副社長直々にすき焼きを焼いてくださり、皆さまの笑顔もいつも以上にほころんでいました。 本当に支援してくださる方やご協力いただける企業のお力があってこその私たちの支援です。これからも続けていけるよう、ご支援ご協力よろしくお願いいたします。
→ 戻る


府川(女性30代)
 参加日程 2013/3/15-3/17
【女川町の皆さんへ】
今回はマッサージとネイルで伺わせていただきました。
皆さんとおいしいすき焼きをいただきながら、たくさんお話しできてとても楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございます。
ネイルを楽しみに来ていただいた方もいて、とてもうれしかったです!
またお邪魔しますので、よろしくお願いいたします。

【感想】
ちょうど伺った日から、石巻線が浦宿駅までの運転を再開しました。
少しずつでも皆さんの生活が便利になると思うと、大変うれしく思いました。
女川駅までの開通が待ち遠しいですね!

【支援者の皆さんへ 】
震災から2年が経ち世間の関心が薄れていく中、変わらないご厚意ありがとうございます。これからも皆様と共に支援活動して行きたいと思います。
よろしくお願い致します。
→ 戻る


平林(女性34歳)
 参加日程 2013/3/15-3/17
【女川町の皆さんへ】
「女川町のみなさんへ」
1月と同じ針浜地区に伺わせていただきました。
集会所に着くとお母さん方が笑顔で出迎えてくださり、新しい故郷が出来たようで胸がいっぱいになりました。
ありがとうございます。
集会所の外ではお父さん方とすき焼きを食べながら震災前の女川の事や漁の話、大事にされてるお孫さんの事まで聞かせていただきましたね。
まだまだ復興までには時間がかかるかもしれませんが、私も皆さんと一緒に女川の未来について想い、考えてゆきたいと思っています。
春までもう少しですね。
お身体ご自愛下さい。
また遊びに行きます。

【感想】
1月に伺った時はは雪が降る寒い日でしたが、今回は春を感じさせる晴れた気持ちの良い日でした。
盛り土の準備も多くの場所で見かけ、石巻線も浦宿まで延び、一歩一歩女川が前に歩き始めている事を感じた活動でもありました。
しかし、今も苦しい思いをされている方がいらっしゃる事も事実かもしれません。
訪れる度に色々な感情が自分の中を巡りますが、答えを探しに行くのではなく、女川の町や海、丘、そこに暮らす皆さんに寄り添った活動を長く続けていきたいと思います。

【支援者の皆さんへ 】
いつもご支援いただき有り難う御座います。
皆さんの女川への気持ちも持って活動して参りました。
石巻線も延びました!
いつか皆さんと一緒に女川に行ける日を楽しみにしています。
今後とも応援していただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
→ 戻る


徳田(女性)
 参加日程 2013/3/15-3/17
【女川町の皆さんへ】
今回初めて針浜を訪問させていただきました。思いがけず女川汁をご馳走になりとても嬉しかったです。またぶらっと遊びにに行きますので、もし顔を覚えていたらぜひ声をかけてください。

【感想】
食事の後、じっくりお茶やお酒を飲みながら話をすることができました。その時には、「笑顔になる」とか、「元気をもらう」とか、そのような言葉では到底表現できない思いの一端を聞くこととなりましたが、ただ聞くことしかできませんでした。「笑顔になる」ことの意味を深く考えさせられました。

【支援者の皆さんへ 】
支援活動のサポートありがとうございます。3月11日を過ぎ、報道はぱったりと少なくなりましたが、少しでも現地の情報に触れ、関心を持ち続けていただければと思います。
→ 戻る


古山 (女性34歳)
 参加日程 2013/1/25~1/27
【女川町の皆さんへ】
今回私がお邪魔させて頂いた針浜地区の皆さん、マッサージや演奏会、コラーゲン鍋など、楽しい時間を過ごす事はできたでしょうか? 女川の皆さんにお会いしていつも思う事は、「何か手伝う事は無い?」と言って、私達の作業を率先して手伝ってくれる姿が凄く嬉しいのと、一緒にお料理をしたり作業する中で、色々な会話ができコミュニケーションを取れた事が凄く嬉しかっです!
私達が帰る時も、大雪の中外に出て、ずーっと手を振ってお見送りして下さいましたね。 本当に温かい方達…
同じ宮城県人として、心から誇りに思います。
まだまだ東北の寒さは続きますが、どうか風邪などひかないよう、お身体を大事にして下さいね。
またお逢いできる日を楽しみにしています!

【感想】
今回3回目の参加でしたが、毎回思う事は、とにかく女川の方達にお会いすると皆さんとても明るくて、私達が逆にパワーを頂いてしまっているように感じます。
あのような未曾有の被害に合い、もうすぐで2年が経つ今、私達ができる事、しなければならない事は何なのか…改めて考えさせられる今回の活動でした。

【支援者の皆さんへ 】
いつも沢山の御支援を頂き、本当にありがとうございます!
被災地への関心が薄れてきてしまっている今日ではありますが、私達の活動が続けて行けるよう、今後とも宜しくお願い致します。
→ 戻る


小澤(男性30歳)
 参加日程 2013/1/25~1/27
【女川町の皆さんへ】
今回は石浜地区の集会所にお邪魔しました。朝から雪が降り東京育ちの自分はあの寒さにやられましたが集会所の前でたき火をしてくれて生き返りました♪
交流をしていくごとに第2の故郷になった女川町!
またお邪魔します~☆

【感想】
大雪の中一緒に薪割りしたりたき火したり鍋つついてお話してマッサージ・・・とても貴重な体験をさせてもらってありがとうございました。
手を握ってありがとうと言われたときの温もりは忘れません!!

【支援者の皆さんへ 】
いつもいつもホントにありがとうございます!
『感謝』の一言です!!
→ 戻る


安部(女性40代)
 参加日程 2013/1/25~1/27
【女川町の皆さんへ】
 今回は初めて石浜地区に伺ったのですが、家族のように温かくお迎えくださりありがとうございます。気がついたら私の身の上話になっていて、話を聞いてくださったりご心配くださったり、ありがたかったです。
「また女川町に行けるように…。」と思い、日々の生活を頑張ることができます。ありがとうございます。

【感想】
 10年ぶりの大雪が女川町の町を真っ白にしていました。仮設住宅に積もる雪、在宅の方のお家の前の急な坂、雪かきはとても大変だろうと思いました。帰りに立ち寄ったマリンパルの方々も一生けんめい雪かきをされていましたが、皆さん笑いながら明るく雪かきをされていました。女川人のたくましさ、明るさを見たような気がします。

 お魚屋さんの話では海の中もまだ元通りではなく、カキの身入りもあと少し…ということでしたが、海産物や加工品の種類がまた少し増えていました。女川町のお土産は何を買っても喜ばれます。女川町のおいしいものを通して、たくさんの人にもっと女川のことを知ってもらい、気にかけてもらいたいと思っています。

【支援者の皆さんへ 】
 いつもご支援ありがとうございます。皆さまのお力添えがあり、今回も女川町の方々と楽しく温かいひと時を過ごすことができました。これからも活動が続くよう、ご支援よろしくお願いいたします。
→ 戻る


平林(女性34歳)
 参加日程 2013/1/25~1/27
【女川町の皆さんへ】
今回は針浜地区にお邪魔させていただきました。当日は雪が降る寒い1日でしたが、集会所に出てきてくださり有り難う御座いました。お鍋を囲んでお喋りしたり、マッサージしたり、歌を歌ったり、針浜の皆さんの暖かい心にふれて私たちがほっこりしてしまいました!またお伺いします。

【感想】
今回初めてマッサージをさせていただいたのですが、喜んでいただけてとても嬉しかったです。次に行く迄にもっと腕を磨きたいと思います!

【支援者の皆さんへ 】
いつもご支援有り難う御座います。
活動に参加させていただく度に、皆さんからのご支援があるからこそ私たちがこうして現地で活動出来るんだと感謝しています。現地に行く事が出来ない方の想いも伝え続けていけたらと思います。
→ 戻る


府川(女性30代)
 参加日程 2013/1/25~1/27
【女川町の皆さんへ】
針浜地区の皆さん、久しぶりにお会いできてとても楽しかったです!
もっとマッサージの腕をあげて、また伺いますね。
楽しみにしていてください。

【感想】
今回は大雪の中お越しくださった皆さんありがとうございました。
外は寒かったですが、皆さんと一緒にお鍋を食べて、心まで暖かくなりました。
まだまだ寒い日は続きますので、お体にお気を付けください。

【支援者の皆さんへ 】
後方支援の方々あっての活動だと、いつも感謝しています。
女川町の方々も待っています。ご機会があれば、是非一緒に会いに行きましょう。
今後ともご支援よろしくお願いいたします。
→ 戻る


渡邉(女性47歳)
 参加日程 2013/1/25~1/27
【女川町の皆さんへ】
半年振りに参加させて頂きました。
寒い寒い雪化粧の女川は別世界でした。でも…私のお邪魔した石浜はとても温かかったです!!
初めてお会いしたにも関わらず、家族のような温もりさえ感じました。
楽しい時間をありがとうございました。
ぜひ、またお邪魔させて下さいね♪

【感想】
半年振りの女川は…雪国?でした。でも、その雪の中から線路がはっきりと見えました!!
復興してるのだなと、なんだか嬉しくなりました。

【支援者の皆さんへ 】
皆様の協力なしではあり得ないと思います。本当にありがとうございます。皆様のお気持ちを、もっと伝えに行きたいと思います。
これからもよろしくお願い致します。
→ 戻る


仲村(男性37歳)
 参加日程 2013/1/25~1/27
【女川町の皆さんへ】
今回初の女川町で針浜地区仮設住宅へお邪魔させていただきました。
○美味しいすりみ汁をご馳走いただいたこと
○まだまだなれない僕のハンドマッサージに喜んでいただいたこと
○帰りの際は降りしきる雪の中皆さんでお見送り頂いたこと、等々

ずっと忘れない記憶になりそうです。
必ずまたお伺いしますので今後とも是非よろしくお願いいたします!

【感想】
今回、自分にできることなんかあるのかと、自問自答しながらの初参加でした。
初めてだらけであっという間の時間でしたが、笑顔をいただけたことで、少しだけ自分も役に立てたのかもと思うことかできました。
次回にはもっと考えてもっと役に立てる自分になって、またお伺いしたいです。

【支援者の皆さんへ 】
ご都合つかずに現地には来られなくても準備やミーティング、募金などでご支援頂いた皆様、テントや机を快くご用意頂いた復興支援センターの方々、お酒やお米、お箸など現地で喜んで頂けたものをご提供頂いた皆様、あたたかいバックアップを本当に有り難うございました。
現地で笑顔が頂けたのは、関わってくださった全員のお気持ちがあってこそだと思います。
今後とも、よろしくお願いします!
→ 戻る


後藤(女性30代)
 参加日程 2013/1/25~1/27
【女川町の皆さんへ】
出発してしばらくすると雪が降り始め、女川の天気が心配されましたが、集会所に着くと日が照り始めました。お手伝いに来てくださったお父さんの「雪の後の晴れた日は外に出たくなるからな。」の言葉通り、お手伝いにもたくさんの方が来てくださり、嬉しかったです。
1軒ずつ活動へのお誘いに伺い、横浜の小学生から託されたもち米をお届けすると、みなさん笑顔で受け取ってくださりました。その笑顔を、小学生にも伝えたいと思います。
お腹いっぱいになった後の演奏会は、ゆったりとした時間が流れていました。「癒される~」とつぶやいていた方の言葉が印象的でした。心地よい時間になっていたら幸いです。
マッサージも、喜んでいただいてほっとしました。次回までにはもっともっと練習してきます。
行くたびに、好きになっていく女川。またおじゃまさせてください。

【感想】
回を重ねることで、女川の方と「あのときの…」と楽しい思い出を共有することができるようになり、活動を継続することの意味を感じることができました。
個人的には、マッサージがなかなかうまくできないので、もっともっと練習して、次回に臨みたいです。

【支援者の皆さんへ 】
行った先で、たくさんの方が向けてくださる笑顔を、支援してくださった方々にもお伝えしたいです。
私達が活動に行く前に、たくさんのご協力があることを忘れることなく、感謝の気持ちを持ち続けていたいです。
→ 戻る


松尾(男性)
 参加日程 2013/1/25~1/27
【女川町の皆さんへ】
雪降る中、ご参加いただきありがとうございました!
珍しい楽器のスティールパンとギターの調べに耳を傾けていただき、本当にありがとうございました。

【感想】
人が人を想う気持ちの尊さに打ちのめされました。
テレビでも人づての話でもなんでもない、女川町針浜の仮設住宅の方々となんとか力になれればという東北被災地応援団 白金支部の方々の真摯なやりとりを目の当りにして、私はそのことを言葉にできないでいます。
ただ一言いえるとしたら、それはとても尊いことである、という言葉しか出てきません。
いろいろなことを考える素晴らしい体験をさせていただきました。
本当にありがとうございました。

【支援者の皆さんへ 】
現場部隊としてわずかながら関わらさせていただきましたが、現地へ赴くということのみでは問題解決にならないということも実感しました。
月並みなのですが、本当にいろんな方々のご助力なくしては成り立たないと、リアルに感じることができました。
今後もご支援どうぞよろしくお願いいたします。
→ 戻る


近藤(男性37歳)
 参加日程 2013/1/25~1/27
【女川町の皆さんへ】
3月にまたお邪魔したいと思いますのでよろしくお願いします。

【感想】
現地の方も珍しいと言うほどの大雪に迎えられての訪問となりましたが、活動の時間帯は太陽も顔を出し、針の浜の皆さんと楽しい時間が過ごせ、良かったです。

【支援者の皆さんへ 】
これからも変わらぬご支援、よろしくお願いします。
→ 戻る


島田(女性30代)
 参加日程 2013/1/25~1/27
【女川町の皆さんへ】
雪の中、足を運んでいただき、そしてあたたかく迎えてくださり、本当にありがとうございました。
皆さまの楽しいお話や素敵な笑顔に、こちらが元気をいただいてしまいました。
お母さんに教えていただいた”どんこ”を買って帰って、初めてどんこ鍋を作りましたよ。とってもおいしかったです。

【感想】
今回、初めて伺わせていただきました。
   お母さん方が「最近はボランティアで訪れる人が減った」とおっしゃっていました。
   震災からもうすぐ2年が経ちますが、これからが正念場だと実感しました。
   お話することで、皆さんの気分転換になったり、小さい事でも復興や防災に繋がるキッカケになればと思っております。

【支援者の皆さんへ 】
いつもご支援いただきありがとうございます。
おかげさまで女川町の方々にたくさんの笑顔があふれていました。
震災から時間が経ち、支援が減っているからこそ、
皆さまのご支援が大きな力であり、復興への大きな一歩に繋がっております。
今後も皆さまと女川町の方々をつなぐ橋渡しになれるよう活動して参ります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
→ 戻る


藤原(男性57歳)
 参加日程 2013/1/25~1/27
【女川町の皆さんへ】
雪の中参加いただいてありがとうございます
音楽 マッサージいかがでしたか
又うかがいますよろしくお願いします

【感想】
雪の降る中の活動でしたが
温かい時間過ごさしていただきました

【支援者の皆さんへ 】
いつも支援有難うございます
これからも女川の事をよろしくお願いします
→ 戻る